この記事では、Python+NumPyを用いて、配列の要素の位置をずらす方法をソースコード付きで解説します。
配列の要素の位置をずらす
NumPyには、numpy.roll(ndarray, num)メソッドで配列ndarrayの要素をnum個分だけ左右にずらします。
ソースコード(Python3+NumPy)
サンプルプログラムのソースコードです。
# -*- coding: utf-8 -*-
import numpy as np
# 1次元配列の生成
x = np.array([1, 2, 3, 4, 5])
# 右に1要素分ずらす
x1 = np.roll(x, 1)
print('x1=', x1) # x1= [5 1 2 3 4]
# 左に1要素分ずらす
x2 = np.roll(x, -1)
print('x2=', x2) # x2= [2 3 4 5 1]

コメント