この記事では、Python言語とNumPyを用いて、配列の書き込みを禁止する方法をソースコード付きで解説します。
配列の書き込み禁止
PythonモジュールNumPyでは、配列にread only属性を与えることで、読み込み専用(書き込み禁止モード)に変更できます。
書式
a.flags.writeable = False
※Trueにすると書き込み許可(デフォルト)
ソースコード
サンプルプログラムのソースコードです。
# -*- coding: utf-8
import numpy as np
# 配列生成
A = np.array([[1, 0],
[0, 1]])
A.flags.writeable = False
A[0, 0] = 5
# 結果表示
print(A)
上記のプログラムを実行すると、書き込み禁止モード中に書き込みしようとするので
ValueError: assignment destination is read-only
というエラーが出ます。
【関連記事】
Python入門 サンプル集
NumPy入門 サンプル集

コメント