この記事では、Python用データ分析モジュール「Pandas」でデータフレームのインデックスを設定する方法をソースコード付きで解説します。
データフレームのインデックス
Pandasでは、DataFrameメソッドを用いることで、インデックスやラベルを付けたデータフレームを生成できます。
– | – |
---|---|
書式 | pandas.DataFrame(data, index=インデックス) |
返り値 | データフレーム |
ソースコード
サンプルプログラムのソースコードです。
# -*- coding: utf-8 -*-
import pandas as pd
# データフレームの初期化
df = pd.DataFrame({
'名前' : ['西住みほ', '秋山優花里', '武部沙織'],
'身長' : [158, 157, 157]},
index = ['車長', '装填手', '通信手']
)
# 表示
print(df)
"""
名前 身長
車長 西住みほ 158
装填手 秋山優花里 157
通信手 武部沙織 157
"""
「車長、装填手、通信手」が各行のラベルです。
– | おすすめ記事 |
---|---|
1 | 【Pandas入門】データ分析のサンプル集 |
2 | Python入門 基本文法 |
コメント