この記事では、PythonモジュールPandasで、データフレームから特定範囲の行・列を番号で指定して抽出する方法をソースコード付きで紹介します。
データフレームから要素番号で指定して行・列抽出
PythonモジュールPandasでは、ilocメソッドで特定の要素番号の行・列(インデックス・カラム)だけを取り出せます。
書式
df.iloc[[ インデックス番号1, インデックス番号2, ...], [カラム番号1, カラム番号2, ...]]
返り値:指定した範囲内のデータフレーム
ソースコード
サンプルプログラムのソースコードです。
# -*- coding: utf-8 -*-
import pandas as pd
def main():
# リスト生成
name = ['西住みほ', '秋山優花里', '武部沙織']
height = [158, 157, 157]
position = ['車長', '装填手', '通信手']
# リスト→データフレーム
df = pd.DataFrame({'名前' : name, '身長' : height}, index = position)
# データフレーム表示
print(df)
'''
名前 身長
車長 西住みほ 158
装填手 秋山優花里 157
通信手 武部沙織 157
'''
indexes = [0, 1]
columns = [0]
# ラベル(列)を抽出
df2 = df.iloc[indexes, columns]
# 抽出したデータフレームを表示
print(df2)
'''
名前
車長 西住みほ
装填手 秋山優花里
'''
if __name__ == "__main__":
main()
| – | 関連記事 |
|---|---|
| 1 | ■【Python】株価分析・予測 |
| 2 | ■【Pandas入門】データ分析のサンプル集 |
| 3 | ■Python入門 サンプル集 |

コメント