Python版OpenCVで画像の高さ・幅・チャンネル数・画素数を調べる方法をソースコード付きで解説します。
Python版OpenCVで画像の高さ・幅・チャンネル数・画素数を取得
Python版OpenCVでは、「cv2.imread」を用いて読み込んだ画像データはNumPy配列に変換されます。
そのため、以下のようにNumPy配列のshape属性を利用することで画像の高さ・幅・チャンネル数・画素数を調べることができます。
【ポイント】
グレースケール画像(1ch)の場合、2次元配列なので次のように変更します。
「height, width, ch = img.shape」→「height, width = img.shape」
グレースケール画像(1ch)の場合、2次元配列なので次のように変更します。
「height, width, ch = img.shape」→「height, width = img.shape」
実行結果
サンプルプログラムの実行結果です。
■入力画像(3×3)
■標準出力
幅: 3 高さ: 3 チャンネル数: 3 画素数: 9 データ型: uint8 shape属性 (3, 3, 3)
関連ページ
【Python版OpenCV超入門】使い方とサンプルコードを解説
Python版OpenCVで画像処理プログラミングを行う方法を入門者向けにソースコード付きで解説するページです。
コメント
img[0] # 1行の3画素のBGR
img[1] # 2行の3画素のBGR
img[2] # 3行の3画素のBGR
です。
※ヒロ様
コメントありがとうございます。
ご指摘の通り、誤りでしたのでコードを修正致しました。