【Python】西暦を和暦に変換

Pythonで西暦を和暦に変換する方法についてソースコード付きで解説します。

【erajp】外部モジュールで変換サイズ、タイトルなどを設定

Pythonモジュール「erajp」を使えばさくっと西暦を和暦に変換できます。

pipでインストール

pip install erajp

サンプルコード

# -*- coding: utf-8 -*-
import datetime
from erajp.converter import strjpftime, NotExceptedTimeException

# 現在の年月日
date = strjpftime()
print(date) # H31.01.21

# 指定した年月日
date = strjpftime(datetime.datetime(2015, 2, 11))
print(date) # H27.02.11

参考文献:https://github.com/recruit-mtl/erajp

関連記事
1 【Python】ゲームプログラミング・ライブラリ比較
2 【Python入門】使い方とサンプル集
この記事を書いた人
西住技研

プログラミング言語「Python」を研究、仕事、趣味でデータ分析や作業自動化などに活用してきたノウハウを情報発信しています。
筆者の詳しいプロフィールやお問合せはこちらのページまで。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です!

西住技研をフォローする
Python基礎

コメント