この記事では、PythonでCSVファイルのデータを読み込んでリスト(配列)に格納する方法についてソースコード付きで解説します。
CSVファイルの読み込み
Pythonモジュール「csv」では、readerメソッドで、CSVファイルを読み込んで、中身を2次元リスト(配列)に格納できます。
書式
f = open("data.csv", "r")
list = csv.reader(f)
ソースコード(Python3)
サンプルプログラムのソースコードです。
# -*- coding: utf-8 -*-
import csv
def main():
f = open("data.csv", "r")
csv_data = csv.reader(f)
data = [ e for e in csv_data]
print(data)
f.close()
if __name__=='__main__':
main()
■CSVファイルがUTF-8の場合
# -*- coding: utf-8 -*-
import csv
import codecs
def main():
f = codecs.open("data.csv", "r")
csv_data = csv.reader(f)
data = [ e for e in csv_data]
print(data)
f.close()
if __name__=='__main__':
main()
| – | 関連記事 |
|---|---|
| 1 | ■Python入門 |

コメント