この記事では、Python版OpenCVで色追跡を実装し、振り子の運動を観測・記録する方法をソースコード付きで解説します。
Webカメラで物体の運動を観測
前回の記事では、HSV色空間を使って色追跡(カラートラッキング)してみました。
– | 参考記事 |
---|---|
1 | 【Python/OpenCV】カラートラッキング(色追跡)で移動物体の検出 |
2 | 【Python/OpenCV】最大面積のブロブ解析 |
今回は、これを応用して、Python+OpenCVでWebカメラを固定して運動物体の座標を観測・記録してみました。
ソースコード(Python3+OpenCV3)
サンプルプログラムのソースコードです。
Webカメラで観測
# -*- coding: utf-8 -*- import cv2 import numpy as np import time def color_tracking(img): # HSV色空間に変換 hsv = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2HSV) # 赤色のHSVの値域1 hsv_min = np.array([0,100,0]) hsv_max = np.array([60,255,255]) mask1 = cv2.inRange(hsv, hsv_min, hsv_max) # 赤色のHSVの値域2 hsv_min = np.array([160,100,0]) hsv_max = np.array([255,255,255]) mask2 = cv2.inRange(hsv, hsv_min, hsv_max) # 2つのマスク画像を加算 mask = mask1 + mask2 # 膨張・収縮処理でノイズ低減 kernel = np.ones((6, 6), np.uint8) mask = cv2.dilate(mask, kernel) mask = cv2.erode(mask, kernel) return mask def calc_max_point(mask): if np.count_nonzero(mask) <= 0: return(-20, -20) # ラベリング処理 label = cv2.connectedComponentsWithStats(mask) # ブロブ情報を項目別に抽出 n = label[0] - 1 data = np.delete(label[2], 0, 0) center = np.delete(label[3], 0, 0) # ブロブ面積が最大のインデックス max_index = np.argmax(data[:,4]) # 最大面積をもつブロブの中心座標を返す return center[max_index] def main(): # データ格納用のリスト data = [] # カメラのキャプチャ cap = cv2.VideoCapture(0) # 開始時間 start = time.time() while(cap.isOpened()): # フレームを取得 ret, frame = cap.read() # カラートラッキング(赤色) mask = color_tracking(frame) # 面積最大ブロブの中心座標(x, y)を取得 x, y = calc_max_point(mask) # 経過時間, x, yをリストに追加 data.append([time.time() - start, x, y]) # 中心座標に赤丸を描く cv2.circle(frame, (int(x), int(y)), 20, (0, 0, 255), 10) # ウィンドウ表示 cv2.imshow("Frame", frame) cv2.imshow("Mask", mask) # qキーが押されたら途中終了 if cv2.waitKey(25) & 0xFF == ord('q'): break # CSVファイルに保存 np.savetxt("data.csv", np.array(data), delimiter=",") # キャプチャ解放・ウィンドウ廃棄 cap.release() cv2.destroyAllWindows() if __name__ == '__main__': main()
記録データをグラフ化
# -*- coding: utf-8 import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt def main(): # CSVのロード data = np.genfromtxt("data.csv",delimiter=",", dtype='float') # 2次元配列を分割(経過時間t, x座標, y座標の1次元配列) t = data[:,0] x = data[:,1] y = data[:,2] # グラフにプロット plt.rcParams["font.family"] = "Times New Roman" # フォントの種類 plt.plot(t, x, "r-", label="x") plt.plot(t, y, "b-", label="y") plt.xlabel("Time[sec]", fontsize=16) # x軸ラベル plt.ylabel("Position[px]", fontsize=16) # y軸ラベル plt.grid() # グリッド表示 plt.legend(loc=1, fontsize=16) # 凡例表示 plt.show() if __name__ == "__main__": main()
実行結果
サンプルプログラムの実行結果です。
■カメラ映像
■グラフ化
グラフの横軸は経過時間[sec]、縦軸は赤色物体の位置座標[px]です。
振り子の周期運動を観測できていることがわかります。
- | 関連記事 |
---|---|
1 | PythonでOpenCV入門 サンプル集 |
2 | 【Python】画像処理プログラミング入門 |
3 | 【画像処理入門】アルゴリズム&プログラミング |
コメント
赤色以外を抽出したいのですがHSVの値を変えてもうまくいきません
どうすれば緑色などで、できますか?
※ふくとも様
コメントありがとうございます。
緑系のHSVは
H:60~170[度]
S:50~100%
V:0~100%
となりますので、OpenCVのスケールに合わせて
H:30~90
S:128~255
V:0~255
辺りなら抽出できるかと思います。
参考:【画像処理】HSV色空間とカラートラッキングによる物体追跡の原理
https://python.joho.info/image-processing/hsv-color-tracking/