【Python】コマンドライン引数の使い方(複数)

Pythonでコマンドライン引数を使う方法について入門者向けにまとめました。

コマンドライン引数

コマンドライン引数とは、プログラムを実行するときに引数を渡すことができる機能です。
次のようにPythonファイルを実行すると、指定した引数を渡すことができます。

実行コマンド

python ファイル名 引数

プログラム

import sys

args = sys.argv

print(args) # 引数の値が表示

コマンドライン引数(複数)

複数のコマンドライン引数を渡す場合は次のようになります。

実行コマンド

python ファイル名 引数1 引数2 引数3

プログラム

import sys

args = sys.argv

print(args[0]) # 引数1の値が表示
print(args[1]) # 引数2の値が表示
print(args[2]) # 引数3の値が表示
404 NOT FOUND | Python入門速報
【Python超入門】使い方とサンプル集
Pythonとは、統計処理や機械学習、ディープラーニングといった数値計算分野を中心に幅広い用途で利用されている人気なプログラミング言語です。 主な特徴として「効率のよい、短くて読みやすいコードを書きやすい」、「ライブラリが豊富なのでサクッと...

コメント