この記事では、Python言語でプログラムの実行時間を計測する方法についてソースコード付きで解説します。
処理時間の計測
Pythonでは、標準モジュールtimeを使うことで時間を取得できます。
処理時間を計測するには、以下の計算を行います。
処理時間=(処理終了時間)-(処理開始時間)
ソースコード
サンプルプログラムのソースコードです。
time.time
time.time()を使った測定方法です。
ただし、この方法では1/60秒の精度しか出ないようです。
# -*- coding: utf-8
import time
def main():
# 開始時間
start = time.time()
# 計測する処理
i = 0
for i in range(100000):
i = i * 2
# 終了時間
end = time.time()
# 処理時間=終了時間-開始時間
print (end-start) # 0.03652310371398926[秒]
if __name__ == '__main__':
main()
time.perf_counter
time.perf_counter()を使った測定方法です。
こちらのほうが測定精度は高いようです。
# -*- coding: utf-8
import time
# 開始時間
start = time.perf_counter()
# 計測する処理
i = 0
for i in range(100000):
i = i * 2
# 終了時間
end = time.perf_counter()
# 処理時間=終了時間-開始時間
print (end-start) # 0.015586701192719541[秒]

コメント